sea treatのバスオイルはインバスケアとしても使えます!
お風呂から上がったあと、お肌は急速に乾燥してしまうので、 肌のうるおいが失われる前にケアするのが大切です。
インバス用の洗い流すタイプのオイルです。
シャワーで洗い流すのでベタつかないのが嬉しい夏に使いやすいアイテムです。
天然植物オイル、海藻成分がお肌の潤いをしっかり守ってくれるので、これまでの入浴後の保湿ケアは必要なし!
忙しいけどしっかりケアしたい女性にピッタリのアイテムです。
天然の精油を使っているからリラックス効果も◎
お風呂上りもふわーっと香るアロマの香りに癒されながら、 疲れた日はインバススキンケアでそのまま眠りにつきましょう。
梅雨時期は低気圧が続くことにとって、自律神経が乱れやすく身体がダルくなりがちです。
じめじめした梅雨時期は気分も沈んでしまいますよね。
そんな雨の日の休日は、おうちで気分転換にアロマバスはいかがですか。
バスオイル -Focus time-/200ml
ペパーミント・ユーカリ・ローズマリーの香り
商品購入はこちら
涼やかで爽快なミントの香りがお風呂いっぱいに広がり、憂鬱な気持ちをすっきりさせてくれますよ。
また、皮膚の炎症を抑える効果があるといわれているハッカ油配合で、日焼け後の肌や皮膚の炎症に効果が期待できます。
肌の引き締め効果もあると言われています。
夏にもってこいのアロマバスです!
自宅で簡単に取り入れられるので、お出かけしづらい梅雨にもぴったりです。
夏バテ、夏の疲れに解消に・・
お風呂を疲労回復の時間に充てるのがおすすめ!
夏は長時間冷房の室内や炎天下の室外の温度差で、身体のリズムが乱れてしまい、いつも以上に疲れが溜まります。
寝つきも悪くなり、風邪をひきやすいといった不調にもつながってしまします。
こういった不調を整えるために、おうちスパを楽しんでみませんか?
深くリラックスしたい、ぐっすり眠りたいというときに、
特におすすめしたい香りが「Calming night」
バスオイル -Calming night- /200ml
ラベンダー・イランイラン・ベルガモットの香り
ラベンダーのやさしい香りが心と体をゆっくりほぐし、深くリラックスさせてくれます。
夏にぴったりなアロマバスがおうちで簡単に実現できます。
自律神経をコントロールしてくれるアロマバスで夏の疲れを癒しながら、
暑い夏を楽しく乗り切りましょう。
◎夏冷え対策
冷房の効いた室内や飲食の冷えで身体の芯が冷えていませんか?冷えは様々な不調を起こす原因の一つでもあります。
暑い夏こそバスソルトでお風呂にゆっくり浸かって、身体の芯から温まりましょう。
血液やリンパの流れが促され、冷えてコリ固まっていた体の緊張を緩和することができますよ。
ミネラル豊富で、血行促進、保湿効果に優れているオーガニック海水塩(天然塩)を使用で、全身をじんわりと身体の芯から温めてくれます。
湯船に浸かりたいけど暑いのは嫌!という方は、半身浴がおすすめです。
<バスソルトを使ったおすすめの入浴方法>
お湯の中でマッサージを取り入れるのをおすすめです◎
デトックスしたい、夏のむくみが気になるというときに、
特におすすめしたい香りが「Happy morning」
バスソルト -Happy morning- /200g
引き締めの効果のあるライム油配合で、むくみやセルライトにも効果が期待できます。
また、乾燥肌の保湿にも良いと言われているオレンジ果皮油も配合しているので、入浴後の乾燥も心配いりません。
みずみずしいフレッシュなオレンジの香りは、気分をリフレッシュさせ元気をくれます。
sea treatのバスソルトなら、7種類の海藻由来成分がお肌に水分を与えて、乾燥しやすい入浴後も守ってくれます。
むくみ解消のため、お湯の中でマッサージを取り入れてみて下さいね◎